脳力開花で人生をより楽しく自分らしく生きる♪
どうも!藤井康之です(^^)/
妻と子どもたちが妻の実家への帰省から
我が家に帰ってきました♪
7月の末からの1人暮らしタイムが終了しました(^^)/
1人暮らしのときには、
朝起きて天気がどうかな??
あ!今日は晴れてる、よかった!
洗濯するなら今日かな!!
洗濯日和ラッキーとかいう思考をしていたのですが、
そんな意識や思考はどこへやら(笑)
全く気にしなくなった今日なのです(笑)
脳ってうまいことできてますよね(^▽^;)
自分はこれをする役割があるということが決まっていると、
その意識とその思考に変わっていく。
となったときに、
今、自分自身はどんな役割を与えられているのか?
という観点で自分を見つめてみると、
おもしろい発見があるかも(^^)/
その与えられている役割が、
よくわからない誰かから勝手にかつ強引に与えられていて、
しかも、自分で選んでいる感覚すらない。
そんなことになっていたら、
間違いなく自分の人生を生きれてないモードですね(笑)
自分で自分の役割を選べるのが人生。
よく自分の人生を主人公は自分。
とかっていうアレですな!!
ちょっとそんな観点で自分を見つめてみてはいかがでしょ?
例えば、
家族を食べさせる役割という認識の人と
家族を幸せにする役割という認識の人では、
似ているけど違いますよね!
そして、これによって意識も思考も大きく変わります!
意識や思考を変えよう!
というのはよく聴くことなので、
今回は、
無意識でどういう役割と認識していたか?
を見つめてみて、
そこを理想と違うなら変えてみましょう!
すると、意識や思考は勝手に変わっていくはずです(^^)/
気が向いた人は、
こんな役割と認識してしまっていた~~( ゚Д゚)
などなど、
自分を見つめて気づいたことをコメントくださいな♪