誰もが自分らしく生き生きと\(^o^)/
どうも!藤井康之です♪♪
痛みをないもの。
見ないことにして、前を向いて頑張ろう!!!
ってけっこうやりません??
僕自身は、それをやりがちでした(^▽^;)
痛みはあるのに、ないものしてるだけ。
だから、適切な対処ができず、
その場その場で前向いて前向いて!!
と、頑張り続けるとしんどくなるよね、それは。。
痛いことがあったときって、
どうしたの?
大丈夫?
と意識を向けてもらえると、
気持ちが少し晴れますよね(^^)
まさに今回の写真のようなイメージ(笑)
息子こけて痛がるところを、友達が大丈夫?
と意識を向けてあげてる(*´▽`*)
こんな感じで、痛みはないものではなく、
あるよね~!と意識を向けてあげましょう!
その痛みを悪者にして、
ずっと見ないままだと、そのまま自分の中に存在し、
あるよね!とあってもいいよ!
とできると、どんどん痛みが軽快していく。
結局痛みをそのままにしておくと、
その痛みのせいでパターン化してしまっている反応で、
その痛みを感じないようにとか、
痛みをから逃げるような反応を無意識にしがちになる。
なので、
痛みをあるよね!としてあげて、
軽快させていくとそのパターン化した反応から解放され、
自分の選択で自分の人生を創造しやすくなる♪
ないものをしている痛みに意識を向けてあげたときに、
当然痛みを伴うんだけど、
じわじわとその痛みを軽快させて、
より自分らしく生きられる状態にしていきましょ!!